【プログラマー】
コンピュータシステム開発及び機器販売

プログラマー(開発・その他)仕事の流れ | |
---|---|
プログラム作成 | システムエンジニアが作成した設計書を基に、プログラム作成の手順などを細かく定義した詳細設計を作成します。 |
プログラミング | 詳細設計に従いながらプログラミング言語を用いてプログラムを組み、プログラムを機械が理解できる形に翻訳し、動作確認、デバッグや導入へと進みます。 |
プログラムのテスト | 書き上げたプログラムに対してテストを繰り返し、システム上のバグを発見する作業を行います。 |
データベースの構築・実装 | データベースを操作する言語はSQLと呼ばれ、プログラミング言語と合わせて使うことで、構築や操作の実装を行います。 |
バージョン管理 | プロジェクトの中で更新されていく様々な成果物の変更の履歴が記録管理できているか確認作業を行います。 |
その他 | その他下記内容についてのサポート業務を行います。 ■トラブル対応(システム障害か機器・プリンタの切り分け等) ■操作説明のサポート、機器等販売及び機器の保守 |